問合わせのやり取りを多数のメンバー間で共有する

トップへ戻る
お問い合わせのやり取りを多数のメンバー間で共有したい場合、以下の操作でグループ共有リストを作成します。
  1. お問い合わせ画面左側の関連メニューからQ&Aを共有するをクリックします。
    お問い合わせ一覧画面
  2. 画面左側の関連メニューから共有リストの作成をクリックします。
    Q&Aの共有画面
  3. Q&A共有リストの共有タイプでグループ共有を選択し、グループ共有名を入力し、次へボタンをクリックします。
    ※各共有メンバーが設定しているメール受信言語に合わせてメールが通知されますので、グループ共有名は全言語で必須入力となっております。
    共有リストの作成画面
  4. 共有対象を選択します。(半導体製品により選択項目は異なります)
    共有リストの作成(分類選択) 共有リストの作成(分類選択) 共有リストの作成(分類選択)
  5. 共有させたいメンバーのメールアドレスを入力し追加ボタンをクリックします。
    複数人指定したい場合は、上記操作を繰り返します。
    ※共有させたいメンバーは事前に半導体技術サポートシステムにユーザー登録している必要があります
    共有リストの作成(追加メンバーのメールアドレス指定)
  6. 確認画面へボタンをクリックします。
    共有リストの作成(追加メンバーのメールアドレス指定)
  7. 共有対象、共有メンバーに間違いないことを確認し上記内容で送信するボタンをクリックします。
    共有リストの作成確認
  8. 以上でグループ共有リストが作成されましたので次回から設定した分類へのお問い合わせの際、指定したグループでQ&Aを共有することができます。
    また、既に質問済みのQ&Aから作成した共有グループへ共有させる為には以下の操作を行います。
    共有リスト作成完了

過去の質問を共有する

トップへ戻る
  1. 共有リストのアクション欄から過去のQ&Aを共有をクリックします。
    Q&A共有画面
  2. 個々のQ&Aの左のチェックを選択し共有する過去のQ&Aを選択します。
    (全てのQ&Aを対象ボタンをクリックして一括チェックを付けることが出来ます)
    対象のQ&Aをチェックしたら上記内容で送信するボタンをクリックします
    過去のQ&Aを共有
  3. 以上で共有メンバーに過去のQ&A共有が完了です。
    過去のQ&A共有完了
トップへ戻る