CLOSE
- NEW GRADUATE新卒採用
- CAREERキャリア採用
仕事と人
様々な技術、サービス、ソリューションで
世界の人々に豊かな暮らしを届ける
NTCJの職種と役割
技術職
注力するマーケットに対し、顧客の課題を具体化し、それを解決するソリューションを提案します。顧客システム開発において開発の容易化、トータルコスト削減、ユーザ負担低減等を提案し、顧客システムの早期市場投入を実現しています。
ハードウエアとソフトウエア、チップとボードなどさまざまな技術と製品を組み合わせて、顧客に提案します。
製品(主にMCU、SoC)を使い、デモセット、ソフトウェア、開発環境、顧客サポートや教育を組み合わせて開発・提供します。
技術職
MCU製品やSoC製品などのデジタル半導体製品の開発、産業/民生分野向けのアナログ半導体製品の開発、車載向けのアナログメインのデジタルも含むデバイスの開発等を行います。
高品質・高性能かつ低コストなMCU製品の開発や、MCU・アナログ・Flashメモリなどを1チップで構成するSoC製品の開発があります。
仕様検討、回路/レイアウト設計、評価/量産準備までの一貫した製品開発フローで製品開発業務を遂行し、開発計画から量産フォローまで行います。
技術職
材料加工、基板露光、通信等の幅広いレーザ市場拡大に向け最先端の半導体レーザ技術開発をします。半導体レーザの新製品開発と量産化に向けたデバイス構造設計、製品開発、工程設計、量産技術開発、評価・解析等を担当します。
光学シミュレーション技術および電気シミュレーション技術を駆使した高出力・高信頼性レーザの構造設計をします。
量産時の工程バラツキを考慮した製品設計、量産工法の最適化、開発試作品の組立実装・特性評価・構造設計へのフィードバックを実施します。
技術職
複雑な工程で製造される半導体製品の原材料の選定や、量産化するための製造方法の構築および改良、さらに品質改善や製造費用の低減など、生産プロセス全般を幅広く担当します。
パワー・高周波・イメージセンサ・メモリのデバイス開発・半導体ウエハプロセス技術を担当し、連携先との共同研究から量産化までの開発を推進します。
ウエハからチップへの加工、基材への接合/接続、樹脂モールド等の具現化の過程において、構造体設計や実装技術開発を社外連携も含めて行います。
新製品の着手時より検査フローや設備の決定、生産地の調査等を行い、治具や検査システムを確立、量産後も解析や歩留改善により生産安定化を図ります。
半導体のウェハ・パッケージ・検査の工法技術の上に、製造設備、工程品質設計の技術を統合して製造ラインの設計、設備投資、生産立上げを行います。
技術職
品質とは「お客様要求を満たし満足させる程度、お客様・社会のニーズを満たす度合い」と捉え、日々改善活動に取組み、開発初期段階からお客様の求める品質要件を満たしいてるかを議論し、モノづくりの上流から品質を作り込みます。
不具合が発生した場合には、迅速な措置対応に加え、再発防止として仕組みへフィードバックし、お客様の満足度向上を図り、信頼関係を構築します。
営業職
調達部門は、お客様の品質/機能に優れたものをより安く、タイムリーに、安定して供給してほしいという要望に応えるため、それらの要件を満たし将来性のあるサプライヤー様を国内外から探し出し、社内の関係部門と調整の上認定します。
サプライヤー様とのパートナーシップを強化する大切な役割を担い、コスト削減を協力しながら推進し、共存共栄の実現に向けて取り組みます。
営業職
営業は、お客様に対する「会社の顔」であると同時に市場・お客様の声を社内に伝える「窓」の役割も担います。
マーケティングは、市場調査から事業戦略、新商品戦略、製造戦略、拡販活動まで、商品開発における一連の業務を推進します。
市場分析や顧客戦略、プロモーション戦略の立案・実践を通じて、お客様の期待値を超える商品提案や活動を行なう事で社会の発展に貢献します。
商品群別のマーケティング体制により、理系・文系の社員が混在し、市況動向や環境の変化を把握しながら需要開拓に取り組みます。
営業職
会社全体を支える機能として、全社共通の制度・基盤・仕組みの構築などを行います。
デジタルIT技術を駆使して事業競争力を創出するIT戦略の企画立案と、ITベンダ様と協働して社内システム構築、導入、運用サポートを担当します。
お客様のご注文に基づき、世界中の生産委託先様と連携し、生産・在庫計画や出荷計画を立案し、世界中のお客様の要望通りに製品をお届けします。
経営ビジョンの具現化に向け、経営管理の体系設計・運営を推進するとともに、経営トップ及び各部門と連携し、課題解決・経営基盤強化を主導します。
法務・知的財産権・コンプライアンス推進・グローバル貿易管理等の業務を通じて、事業の拡大や競争力強化に貢献し、透明性の高い経営を実現します。
数字とデータで事業の未来を洞察し、経営の意思決定を支援します。具体的には、経営計画策定・予算管理・収支見通し・決算・財務等を担当します。
事業基盤である「ヒト」というリソースに寄り添い活かすことに責任を持ち、人事企画、要員管理、人事管理、人材開発、労務管理等の業務を担当します。